アニマルコミュニケーション
〜動物達って人間の言葉を理解しているって信じますか?
動物達ってこんなコトを考えているんだ。
そんなギモンが解決するブログかも?!(不定期更新)〜
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、ドッグランに行った時、若くて黒色の中型犬の女の子がいました。
我が家のワンコの中で、お友達大好きワンコがいて、
もちろんこの女の子に挨拶に行きます。
我が家の仔はとっても、お友達をつくるのがうまく、
この女の子も、飼い主さん曰く、
ワンコ同士で仲良く出来る仔だそうで、
普通に仲良く出来るかなと思っていたのですが、
ちょっと挨拶した後、女の子が急に怒りだしてしまいました。
突然のことでビックリしてしまったのですが、
どうやら、我が家のワンコが、この女の子に声をかけた時、
名前がわからないので、特徴で声をかけたことが原因の様です。
「ねえ、そこの黒い大きい仔、遊ぼうよ」
声をかけた我が家のワンコは男の子です。
確かに、見知らぬ男性から、若い女の子が、
いきなりこんな事を言われたら・・・。
怒られるのは、当然ですね。
口は災いの元。
デリカシーのない男子は嫌われる。
ワンコの世界も、人間の世界と全く同じなんだと改めて思いました。
我が家のワンコの中で、お友達大好きワンコがいて、
もちろんこの女の子に挨拶に行きます。
我が家の仔はとっても、お友達をつくるのがうまく、
この女の子も、飼い主さん曰く、
ワンコ同士で仲良く出来る仔だそうで、
普通に仲良く出来るかなと思っていたのですが、
ちょっと挨拶した後、女の子が急に怒りだしてしまいました。
突然のことでビックリしてしまったのですが、
どうやら、我が家のワンコが、この女の子に声をかけた時、
名前がわからないので、特徴で声をかけたことが原因の様です。
「ねえ、そこの黒い大きい仔、遊ぼうよ」
声をかけた我が家のワンコは男の子です。
確かに、見知らぬ男性から、若い女の子が、
いきなりこんな事を言われたら・・・。
怒られるのは、当然ですね。
口は災いの元。
デリカシーのない男子は嫌われる。
ワンコの世界も、人間の世界と全く同じなんだと改めて思いました。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
uniuni
性別:
非公開
自己紹介:
こんにちは。アニマルコミュニケーションを勉強中のuniuniです。まだまだ半人前ですが、私が体験したアニマルコミュニケーションの世界を紹介しちゃいます。是非、動物達の優しい気持ちに触れてみてくださいね。
その他資格:
愛玩動物飼養管理士
ドッグケアテイカー
その他資格:
愛玩動物飼養管理士
ドッグケアテイカー
ブログ内検索